大好きな ムラサキハナナ が ・・・ 外庭で ・・・ 満開です ・・・。
いつの日か ・・・ 内庭も ・・・ ムラサキハナナ が 満開になるよう ・・・ 零れ種に 期待して ・・・、
明日 雨の予報なので ・・・ 開花した ムラサキハナナ を ・・・ 内庭に 移植しておきました ・・・。
外庭で 満開の ・・・

ムラサキハナナ ・・・

素敵です ~ ・・・

ムラサキハナナ を 撮影して 内庭に入ってくると ・・・ ラブが ・・・ 待っていてくれました ・・・。
快適な ガーデニングの季節になった 最近は ・・・ ラブと ・・・ いつも 一緒に ガーデニング ・・・。
ラブにも ・・・ カメラを 向けてみました ・・・。
やめてくれるっ!と ばかりに 全身で 拒否 ・・・ 今日の気分は ・・・ 撮影 NGみたいです ・・・

撮影 OKがもらえるよう ・・・ あとで ・・・ ギャラ交渉してみます ~ 。。。
先週の 金曜日も ・・・ ここ 体育館に 練習に来て ・・・ 桜 の開花状況を 確認して 帰りました ・・・。
見える景色は 桜色には まだ ほど遠い状態 ・・・ 月曜日は ・・・ たぶん まだ ・・・ 5分咲き位と ・・・。
でも ・・・ 今朝 来て見て ビックリ ~ ・・・ 景色は すっかり 桜色に 染まっていました ・・・。
毎年 ・・・ 桜 の季節になると ・・・ 卓球練習後 ・・・ ラケットを置いて ・・・ 体育館を飛び出します ・・・。
毎年 ・・・ この 同じ 桜の木の下で ・・・ 桜色に 包まれながら ・・・ 今年も 贅沢なランチタイム ・・・

今年も ・・・ この桜たち に 逢う事ができて ・・・ 幸せ ~ ・・・





来年も ・・・ この 桜たち に ・・・ 逢う事を ・・・ 逢える事を ・・・ 約束して ~ 。。。
今日は ・・・ 早朝から 地域の清掃ボランティア活動日 ・・・ 活動後 仲間たちと フラワーセンターへ ・・・。
心配していたお天気も ・・・ 傘を広げる事もなく ・・・ 薄ぐもり空で ・・・ 絶好の 撮影 日和り ・・・。
こんな 美しい チューリップたち が ・・・ 迎えてくれました ・・・

とっても 可愛い ~ ・・・

こんなに 素晴らしい景色 ~ ・・・ オランダの キューケンホフ公園みたい ~ ・・・

とっても キュート ~ ・・・

折角の 撮影 日和りなのに ・・・ この4枚を撮影した所で ・・・ カメラに トラブル ・・・ ショック!!! ・・・。
タイトルが お花見に行って来ました ・・・ なのに ・・・ 桜の画像のアップが 一枚もないなんて ・・・
許される事でしょうか ・・・ 本当に ごめんなさい! ・・・。
でも ・・・ フラワーセンターの 今日のチューリップは 圧巻 ~ ・・・ 桜より 美しかった ・・・ と 思う ・・・。
明日は ・・・ 卓球仲間と お花見 ・・・ 明日の場所は 桜しか咲いていない場所 ・・・。
目移りは 絶対出来ない環境だし ・・・ デジカメも ・・・ 緊急事態に対応できるよう 2台 持参します ・・・。
どうか ・・・ 明日に ・・・ 期待して下さい ~ 。。。
エッ! メイフラワー? ・・・ あの アンが こよなく愛した メイフラワー ? ・・・ まさか ・・・ 夢みたい ・・・。
先日 ・・・ 久しぶりに覗いた花屋さんで ・・・ メイフラワー と 感激の 出逢い ・・・。
そのメイフラワーが ・・・ この 爽やかな ジャコウの香りの 白い花 ・・・

メイフラワー ・・・ 別名 ・ 吹雪花 ・・・ シソ科 ・ イボザ属 ・ 常緑多年草 ・・・

でも 調べてみると ・・・ アンの愛したメイフラワー とは 違うようだ ・・・ そんなに 花の世界も甘くない ・・・。
メイフラワー と言われる花は ・・・ 国によって 少しずつ 異なるようです ・・・。
イギリスでは ・・・ サンザシを メイフラワーと言うそうです ・・・。
サンザシ ・・・ バラ科・サンザシ属・落葉低木 ・・・

北米の メイフラワーは ・・・ トレイリング・アービュータス ・・・ アンが愛した あの メイフラワー ・・・。
プリンスエドワード島では ・・・ 4月から 5月にかけて 香りの良い ピンクの筒型の花が咲きます ・・・。
その愛らしさと 芳香から 乱獲され ・・・ 北米では すでに 絶滅した地域もあるとか ・・・。
メイフラワーの無い国に住んでいる人は かわいそう ~ ・・・ とまで アンに言わしめた メイフラワー ・・・。
トレイリング・アービュータス ・・・ ツツジ科・イワナシ属・常緑低木 ・・・

う~ん ・・・ たしかに ・・・ 可愛い ~ !!!
でも ・・・ 日本にも ・・・ 同じイワナシ属の花があるそうです ・・・。
日本では イワナシと言われ ・・・ 北海道、本州の山地に自生しているそうです ・・・。
イワナシ ・・・ ツツジ科・イワナシ属・常緑小低木 ・・・

(3枚の画像は お借りしたものです)
日本にも ・・・ 同じ メイフラワーがあると言う事は ・・・
メイフラワーの無い国に住んでいる人は かわいそう と ・・・ アンに 言われないで 良かった ~ 。。。